昨日JPフォーラムの方へこのできの悪い地図を貼ってみたのですが、
ちょうど海外でEQ2の地図に関するおもしろい話題が出ているのを見つけたので紹介。
英語苦手でさっぱり意味掴めないのですが昨日公式発表された「Rise of Kunark」の
新たな目玉の一つ、追加機能として挙がっていたアドバンスド・マッピングシステムと
関係ありそうな気がしました。どなんだろ
その他、色々おもしろい地図関連の話題があったので紹介。リンクベタベタ
最近、本棚に挟んであったDoFのパッケージ特典でもらった地図が出てきました。
シンキングサンド、マージダル、ピラーオブフレーム、ルジャーク渓谷の各エリアが1
枚の地図として繋がっていて凄くおもしろいです。地図というより航空写真な感じ。
入り組んだルジャーク渓谷もちゃんと納まっていました。
またUIの画像ファイルの中にあるノーラス全地域が納まった地図も眺めてみると楽しいです。
キャラ作成画面でスタート都市を決めるとこで使われているやつ

これを見ているとフェイドワー大陸なんかは凄くよく出来ています。
海に突き出したアンレストの館、スチームフォント山脈のノームランド警備本部などの場所もしっかり所在が確認できます。
各エリアの地図を当てはめてやればピタリと納まりそう。
で、気になりだし話題のGU35で追加のネリアックの位置関係を見てみたくJPフォーラムに貼った地図を作ってみたりしました。
また最近ノーラスの歴史に興味がムクムクわき、歴史お勉強中wに「ノーラスの失われた歴史考察」さんにおもしろいページがありました。
⇒ノーラスの失われた歴史考察『大破砕と大変動』
紹介する順番が逆だな。貼りあわせ地図を作ろうと思ったネタ元ここです。
大変動後のネリアック(Neriak)の説明の項に
大変動により滅亡。フォールンゲートがその成れの果てだと考えているが、地理的説明がつかない・・・との説明があり、興味を持ちました。
ネリアックの本当の位置が明らかになった今フォールンゲートが新たな謎の舞台となりそう(-_☆)
EQ1未プレイなのでEQ2の歴史や伝承、本クエなどはさっぱり興味なかったのですが調べると面白!
[余談]後、こちらのサイトの大変動前のEQ1の地図見てるとRoKの次の拡張パック第5段、第6段は
Verious(ヴェリオス),Oavs(オーダス)てとこな気がしてくるな。気が早い?w
あ、で海外からの話題。
先日のすっぱ抜きネタバレ記事を紹介してくれたEQ2-dairyさんのフォーラムを見ていると面白そうな話題が
(EQ2-Dairyさんはトップページで海外主要コミュニュティーの最新Newsをヘッドラインな感じで流してます。
最新のHotな情報をいち早く掴みたい人はBookmarkお勧め ⇒EQ2-Dairyトップページ)
⇒EQ2-Dairy Forums『Very Cool Lotro Map site... wonder if I could do for eq2』
翻訳サービスにかけてもあまり理解できなかったのですが、このスレッドの中で貼られているリンクは色々凄い。
まずEQ2関連から。
⇒ogrebear's Thoughts(2/20)『 I wish EQ2 had a map site like Mapwow.com』
こちらのエントリー、画像見てるだけでも面白い。
アントニカとサンダリングステップのMAPを繋いでたり。なるほど斜めもありだな
で、ざーっと翻訳サービスにかけ流し読んみると、
「World of WarcraftがGoogle Mapsを使って作成した地図のようなのをEQ2でもやれないかなぁ、やって見るよ。
SOEが詳細な地図を提供してくれるならば数週間で仕上げることが可能だよ。」
と書いてるようです。
で、注目なのはコメント欄3つめ
「SOE宛へメールを送っておくれ、必要とする地図を接続してみよう。」
とあります。投稿者のプロフィールを見ると住所がSOEのあるサンティエゴとなっています。SOEの開発の方ぽいよね?@@
ちょうどこれを読んでる際、Allkhazamさんに『Rise of Kunark』の公式発表が流れました。
その中で新しい追加機能としてアドバンスド・マッピングシステムが挙がっていました。
どういう機能なのか詳しくはわかりませんが、
このアイデアは上のブログ上でのやり取りが発端なのかなと思いました。考えすぎ?w
どういうものになるかわからんけど、もしかしたらアドバンスド・マッピングシステムのイメージがわくかもなので
Ogrebearさんのブログで例に挙がっていたWorld of Warcraft のMapと
EQ2-Dairyフォーラムで取り上げられていた指輪物語OnlineのMapのリンク貼っておきます。
凄いよ!EQ2でもできたらいいなぁ。
⇒MapWoW.com World of Warcraft maps
⇒Arda Online 『LotRO Maps』

JPフォーラムの環境ディスカッションボードの『【 カスタムUI 】 いろいろテストしてみませんか?』スレッドでテスト公開中のEcco-Saeuferinさん作のEQ2Map用プラグインが凄い便利。
テスト公開中ということ、またフォーラムをこまめにチェックされる方少ないようでまだ少数の方しか試してないようですが超おすすめ!
世界初の便利機能が日本のコミュニティで独占公開中ですYO!! EQ2MAP使ってる方は試さにゃ損々w
ダウンロードしてカスタムUIフォルダ内の[eq2map]フォルダへ上書くだけと簡単なのでお試しあれ \(゚ロ\)
⇒JPフォーラム『【 カスタムUI 】 いろいろテストしてみませんか?』(*エントリー中で意訳してたりしますが、かなり適当なので海外サイトのリンク先は各自翻訳下さいまし~>。<)
0 件のコメント:
コメントを投稿